小品をたくさん弾きたい

いいねボタンとかつけてみましたが…

このブログ、記事の下の方にひっそりといいねボタンをつけてみました。
なんかあったらそれっぽくない?と急に思い立って。

が!

テストで何回か自分で押してるんですけど、どうもうまく動いてないような感触が…。

けど、ボタンがあるだけで見た目がそれっぽくなってる気がするからいいや。笑

音楽は表現だということ

習ってた頃はただひたすら難しい曲や大曲が弾けるようにって目指していた気がします。実際弾けなかったけど。

でも大人になった今は、「小品をたくさん弾きたい」という思いが強いです。

短い曲をたくさんこなすことで、色々な旋律や響きに触れて、表現のパターンをたくさん知ることができますよね。
あとは、単純に短期間で仕上がると達成感がある。笑

音楽は表現なんだ、っていうことに気づいてから、たとえレベル的には簡単な曲だとしても、曲をじっくりと味わうっていう楽しみに目覚めた気がします。作曲家が曲に込めた思いや、音で表現しようとしているものを、弾きながらかみしめるような。

その点ギロックって本当にすごい。ギロックの曲は短いけど、1曲1曲に表現がたくさん詰まっているし、作品も多彩。なんというか、絵画のような音楽だなあという印象。

もちろん大曲をホールで弾けたらかっこいいなあという憧れもあります!

小品をたくさん弾きたいし、大曲もやりたい!

易しい曲を丁寧に、美しく弾けるようになりたい!

大人のピアノ、ワガママは尽きない!

練習メモ

合計:51:12

ピアノ基礎トレ365日

3:43

音型がスケールである。「強弱に集中するために単純な音型にしてみました」って解説が書いてあったけど私スケールできないのでまずスケールを弾くのが大変だった。

ハノン

25:55

両手はやめて片手ずつ練習。片手でやると難しい。両手でやるとこう、なんというか、雰囲気で弾けてる感じになってしまうが、片手だとアラがはっきりとわかる。

そして急いで17番から先へ進もうとするのはやめて、リズム練習もやってみた。音が滑りがちのときはリズム練習をすると良いと信じている。

あとスケールを見開き2ページ分やった。スケール全然やってこなかったので、指使いが覚えられない。特に左手の下降の指使いが全然覚えられなくて、スケールを練習する以前の問題…。どうやって指使い覚えればいいんだろう?慣れるしかないのか?

リトルピシュナ

12:14

左手が弱いな。今さらだがこの曲集はどういう風に練習すれば効果的なんだろうか。

とんぼ(ギロック)

9:20

メトロノームに合わせてテンポ練習。この曲は練習曲みたいに正確なテンポで弾くらしい。ソフトペダルの指示があるけど、電子ピアノなのでソフトペダルないが…。グランドピアノ練習のときに試してこよう。

読んだよ! 3
読み込み中...
                   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です