ピアノを始めてしばらく経った後…少なくないピアノ愛好家が通るであろう、「一人で練習するのもいいけど、誰かの演奏を聴いたり、頑張ってる姿を見たりして刺激をもらいたい!!」という道を私も通ったのでありました。
そして以前、記事に書いたように弾き合い会なるものに参加するに至ったのでありました。
初回参加のときは、「はえ~みんな難しい曲弾いてるな~」と感心しながらも、割と簡単めの曲を弾いている方もいたので、まあ、そこまで場違いでもないかもしれない…?と思いながら帰宅し、目論見どおり刺激をもらって練習に精が出たのでありました。
そして先日、2回目の参加をしてきたのですが…。
難曲オブ難曲のオンパレード…しかも完成度も高い。そして簡単めな曲を弾いてる人がいない。この空間の中で、明らかに自分だけレベルが違う!!!!
発表会の曲目も、すでに決めている人がいるので見せてもらったら、上級曲がズラリと…。プロコだの…ラフマだの…聞いたことない作曲家も多数…。
私はここにいていいのでしょうか?果たして?
凄すぎる演奏に感心する反面、もしかしたら世の中の大人ピアノって普通はこのぐらいで、私が特別才能に欠けてるのだろうか…と負の感情もが呼び起こされ、刺激…刺激には確かになるけど、けど、
ちょっと刺激強すぎでしたね!!!!!!!
ちなみに帰り道で一緒になった人と話していたら、
「ピアノの先生がたくさんいる」
という情報を聞き、レベルの高さに納得がいったのですが、そんなピアノの先生の集まり(?)に私などが参加していいものなの?とさらなる疑問が湧出したのでありました。
いや~。刺激。刺激ね。確かに人の演奏姿を見るのは刺激になる。ただし、それが自分のレベルと大きくかけ離れていない場合に限る…。どうあがいても今世のうちにあんな華麗なる曲々(?)など弾けるようにならないですから…。
まあ、それ以前に現在の「練習時間1日15分」をどうにかしないといけないのですが。
最近、ピアノに限らず何かを「楽しむ」ということがよくわからなくなってきて、何で生きてるんだ?という沼にはまっているので、どうやったら沼から抜けられるのかはよくわかりませんが、早く脱出してまたピアノが楽しめる日々がくるといいなあと思いました。
すずかさん、こんにちは
かつです。
レベルの高い弾きあい会、ありますよね。
ピアノを再開したばかりの頃、皆さんあまりに上手なので、(自分の下手さに)ショックを受けたことがあります!
※発表会が近い時期なのでよけいにレベルが高かったのかも。。
先生が参加されているのであれば色々為になるお話も聞けそうですし、初級者から上級者まで見ていると思うので良いところを探して聴いてくれそう♪
あとピアノweb発表会のときのすずかさんの演奏、とても素敵でしたよ
また、聴かせてください!!
かつさんコメントありがとうございます!
web発表会ではお世話になりました。
確かに、音楽関係のためになる話を聞けたりするかもしれないですね!まだ2回しか参加してないのでそこまで交流していないですが。。
場違いで恐縮してマイナス思考になりがちなので、レベルの高い人たちと交流できる!とポジティブに考えたいですね。
web発表会、またいつかお邪魔させてください!
すずかさん。はじめまして。すずかさんの投稿内容を読んで「あるある~!」と思いました(笑)たしかに弾きあい会はいろいろなところで行われていますが、レベルが高めのところと初心者から中級やらいろいろあるかと思います。僕も実際にレベルが高めの方ばかりだとちょっとここにいていいのかなって考えたりするかもしれないです。でも、すずかさん、物は考えようかもしれませんね。レベルが上の人がいるなら自分へアドバイスを貰えると捉える事もできますし。弾きあい会に参加されている方とどれだけ仲良くなれるかによってモチベーションも違ってくるかもしれませんね。レベルより弾きあい会に参加されている方と仲良くなれるとレベルも気になるのも落ち着いてくるのかも?しれません。まぁ人それぞれ思いがあるから、すずかさんの思いも正直な気持ちなので大事だと思います。すいません長文の割に何も大した事書いてなくて、、。
shuuさんコメントありがとうございます!
周りのレベルが高くて気がひけるのはあるあるですよね!
物は考えよう、まさにそれですね。自分は悪い方に考えてしまいがちなのですが、レベルが高い人に演奏を聴いてもらったり仲良くなれたりするかもしれないのは悪いことじゃないですよね。
まあ、自分がもっと上手くなれたら一番いいんですけどね(‘~`)